12月20日
ディアカップに先日持ち帰れなかった荷物を取りに行った。
次の用事があり、挨拶もそこそこにお店を出たらママさんが、
うちで取れた物です
と、小さな柚子の入った袋を手渡してくれた。
12月21日
ライブに来てくれた生徒の方からこんな事を言われた
あんな美味しいコーヒーとケーキをいただきながらライブが聴けて3000円なんて値打ちありますわ〜。
家に帰って柚子湯を堪能しながら、これで良いんだと思った。
まだ若かりし頃、いつかはJAZZの老舗で演奏する事が目標だった。
でも、いまはそれに価値を感じない。
それよりも、ギターを生音で演奏できて
居心地の良い場所で
聴く人が満足して
弾く自分自身が納得のいく演奏ができたら
他になにもいらない
ビリーホリディやエラ フィッツジェラルドが聴きたい人はそういう所へ
私たちはあくまでも自分らしい音楽を
何処でやるか、誰とやるか、そんな事よりも
皆さんに喜んでもらえて続けられるかどうかの方が
大事です。
定員40名のお店で今年は3回ライブさせてもらって
3回とも来た人
11名!
それはそれは嬉しい事なのだ。
お店のブログも見てね。