久保惣記念美術館、お越しいただきありがとうございました。
とても親密な雰囲気の皆さんに迎えられ、誰よりも僕が一番楽しめたのではないかと思っています。
昔からずっと来てくれている方に、演奏が上手になったと褒められて嬉しかったな。
それ以外にもたくさんの身に余るお言葉をいただき、恐縮です。
MCなしのぶっとおし演奏は、実は毎月とあるコーヒーのうまいお店でさせてもらってるので慣れたもんだと思いきや、想いと力を込めすぎて途中で指がつるハプニングがありました。
まだまだ脱力できてない証拠ですね。
結構ずっしり重たい曲が多かったと思いますが、それでも僕が皆さんに届けたかったのは「幸福感」です。
朝を迎える喜び。これを音楽で表現したかったのです。
自分のギターで人を幸せにしたい。40代になってからはそういうことをよく考えます。
まだまだ幼稚な演奏ですが、少しでも皆さんの心をすっきりさせれたなら何よりです。
たくさんの差し入れ、ありがとうございました。ソロなので、誰にもあげずに独り占めして持って帰りました。
また、何時も気持ちよく演奏できる環境を維持していただいている久保惣記念美術館のスタッフの皆さんにも感謝してます。
一週間後にはたつの市でソロライブをします。
今回のような演奏がまたできるといいなと思います。
皆さん、ありがとうございました!
コメントをお書きください