遅くなりましたが、奈良の4'seasonでのライブは無事に終わりました。
ご来場いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
りょうさん、スタッフさんにも大変お世話になりました。
この日、なんと満席でした。そのほとんどはお店のお客さんで、集客に尽力された事を思うと嬉しいような恐縮するような。
そういうライブの時、気の利いたミュージシャンならあんな曲でこんなパフォーマンスで聴衆を楽しませるのだろうな。
などと思いながら、自分の頑なさがそれを許さなかった。
その結果、なんだか微妙な反応のライブになってしまった。
素直に言おう。ウケなかったと思う。負けた。。。
結局のところ、自分は器用にできないのだ。その場その雰囲気をみて曲を差し替えたり、あんなことこんなこと。
そういうライブを僕はいくつも見てきた。
皆が大いに盛り上がるなか、一人興ざめしていた。
またはメンバーの一人として魂を捨てる思いで弾くこともあった。
幸いなことに、今の自分には縛りがない。
何をやっても責任はすべて自分に降り掛かってくる。
良ければまたその場所で弾ける、悪ければ弾けない。
そんなシンプルな今の立場はとても心地よい。
自分は自分の納得できることしかしない。できない。
それでダメなら諦めもつく。
僕は御座候の饅頭が大好きだ。
変わらないスタイル、変わらない味、カスタードだのチョコだの売らないところ。
赤と白、これだけで全国で勝負してるその潔さ。かっこ良すぎる。
ちなみに僕は白派です。
コメントをお書きください
御座候ノ介 (土曜日, 27 6月 2015 01:50)
私も断然白派です!!手亡豆万歳!!