ミュージアムコンサートまであと一週間となりました。
おかげさまでたくさんの方から行きます!という口約束を頂いてます。予約制ではないので。
久保惣記念美術感では、チラシを始め当日のプログラムに至るまで様々なマネージメントをしていただき大変ありがたいのです。
が、プログラム作成の都合上、演奏曲目と曲順を一ヶ月以上前から決めて美術館に伝えないといけないというのが毎回非常に頭を悩ますところで、今回もかなり悩みました。
で、せっかく決まっているのだったら発表してしまおうと思いこの文章を書いてます。こういうのもたまにはいいでしょ。
1st
はるか
ジェット機のサンバ
ニューシネマパラダイス
カモシカの丘
スペイン
まあなんというか、飛行機にのって旅に出かけよう!みたいな内容です。
2nd
森の美術館で見た夢
ノルウェーの森
カヴァティーナ
酒とバラの日々
リベルタンゴ
前半は森を感じさせる柔らかい曲、後半にかけて酔狂していきます。
全体を通して、様々な情景がイメージできる選曲にしています。うかつにも長調が多めになってしまったので、マイナーはとことんダークに弾きます。
どうぞお気軽に聴きに来てください。毎日いろんなことがありますが、建物の中で音楽を奏で、皆さんに聴いてもらっている間が僕にとっての最高に至福の時です。
皆さんにお会いできるのを心待ちにしてます。
最後に以前お話しした六甲全山縦走。13時間で完走出来ました。
やってよかったなと、今は思えます。累積標高差3000メートル。富士山零号目からの登頂に等しいことをできたという喜びがあるのです。
コメントをお書きください